岡山市/大元【メンズ専門ヘアサロン】「kotonoha」で  もっと自分らしい毎日を

募集職種

理容師・美容師スタイリスト

 

募集ポイント

・メンズ専門ヘアサロン(メンズデザインに特化した環境)
・メンズ美容(ヘッドスパ・脱毛)&最新のエイジングケア(育毛)が学べる
・全席個室
・17時に帰宅可能
・歩合で月給30万円以上も可能

完全個室・マンツーマンの施術スペース

仕事内容

■理容師・美容師さん(スタイリスト)の正社員の求人を募集いたします

kotonoha での理容師・美容師スタイリストとしてのお仕事をお任せいたします。

【ブランドコンセプト】

「男性の”清潔感”や”身だしなみ”を一層引き出すヘアサロン」

大人のヘアサロンkotonohaは完全個室で、完全個別対応。
これまで男性の髪を多く見つめてきました。


清潔感のあるヘアスタイル、ワンランク上の身だしなみのご提案。

白髪、細毛などのエイジングによるお悩みを解決していくヘアサロンです。

<kotonohaがお客様に選ばれ続ける3つのこだわり>

◎完全個室のリラックススタイル

全席個室で他の人の目を気にせず過ごせます。
1対1なのでお客様としっかり向き合えます。

 

◎完全個別対応のおもてなしスタイル


サロン独自のカウンセリングマニュアルを用いてお客様のご要望やご相談など、親身に対応できるので、満足度の高いサービスが提供できます。

 

◎メンズに特化したデザイン提案と大切な髪・頭皮・お肌をいたわる


メンズに特化した個室サロンだからこそ可能な、男性特有のお悩みを解決するためのメニューを取り揃えています。
髪と頭皮とお肌のケアしつつ、清潔感を底上げする、魅力的な大人男性をデザインします。

 

【プライベートを大切にしながら自分らしくお仕事できる環境】

 
kotonohaでは理容師・美容師さんの働きやすさを一番に考えています。
個室でマンツーマンでの施術になるので、他のスタッフやお客様が気にならず、担当のお客様に集中できます。

 
アシスタントもいないので、カウンセリングから仕上げまで自分で担当でき、納得した施術ができます。

 
また、落ち着いたサロンが好きな穏やかなお客様が多く、スタッフが接客しやすいお客様をサロンで集客できるようにしています。

【kotonohaがネクストキャリアに選ばれる5つの理由】


①.自分の予約が入っていなければ遅くても17~18時には帰宅!

 
②.お休みは年間100日以上。週休2日。定休日+平日で自由に選べる+有給休暇10日(半年以上の勤務で土日も休めます)

 
③.営業後のミーティング、強制の練習会、飲み会などイベントはなし

 
④.個室でお客様に1対1でマンツーマン対応のため、施術に集中できる

⑤.売上歩合還元率30%〜40%の高還元

このようなお悩みがある方にオススメです

☑︎長く理美容師として働きたいが、今のままだと不安

☑︎マンツーマンでお客様の掛け持ちをせず、最後まで1人で担当したい

☑︎結婚や出産、離職でブランクがあるが理美容師に戻りたい

☑︎プライベートを大事にしたい

当てはまる理容師・美容師の方、ぜひご相談ください。

年齢とともに体力は落ちますが、理容師・美容師としての経験は増え、技術は上がっていきます。

だからこそ、年々活躍できる環境を利用していただき、人生を楽しんでほしいです。

エイジングケア&リラクゼーション
全席個室の空間で施術を行います

【kotonohaの働く環境】

kotonohaでは、特に自分の時間を大切にしたい理容師・美容師さんが働きやすい環境をご用意しています。

【細かい部分も選ばれる理由があります】

あなた専用の個室空間をご用意

kotonohaでは全席完全個室の空間になりますので、働く空間も『あなた専用』

個室スペースをご用意しております。

落ち着いた空間のなかで、ご来店されるお客様だけに集中できる環境になっておりますので、周りの目を気にせずご自身の成長と、お客様一人ひとりと丁寧に向き合えます。

また、日々の朝礼終礼や、時間外のミーティングはありません。

必要な連絡はサロンのLINEで共有し、必要な研修、講習などは営業時間中に行います。

飲み会やイベントも極力行うことはありません。

営業時間も自分の担当のお客様が終わり次第帰宅できますので、自分の時間をしっかりと確保していただき、プライベートの時間を充実させてください。

【正社員の1日の流れ】(平日)

9:30 出勤・掃除・オープン準備

お店の掃除を行い、オープン準備をします。朝礼はありません。

 

●10:00 営業開始

ご予約のお客様を順番に施術していきます。全席個室なので、自分のお客様に集中できます。

 

●12:00 休憩

手が空いている時は、都度休憩できます。ドリンクを飲んだりスマホも自由に。1人でいたいときは個室でゆっくりしてください。

 

●17:30 帰りの掃除

平日は18:00の時点(土日祝は17:00)でお客様のご予約がないスタッフは帰宅できるので、自分が使った個室中心に掃除を始めていきます。

 

●18:00 退勤

営業終了後のミーティングや練習会などはありませんので、プライベートの時間や家族との時間をしっかりとってください。今日も1日お疲れ様でした!

 

【仕事内容】

ノルマなど

kotonohaでは技術売上、商品売上ともにノルマなどはありません。

技術売り上げが著しく低い場合はカウンセリングや技術などを見直しますが、お店でしっかりサポートします。

 

■接客、技術について

kotonohaでは接客・カウンセリングのマニュアルがあります。

マニュアルといっても理容師・美容師として経験がある方でしたらすぐに覚えていただけるものです。

技術やカウンセリングについては、習得状況にもよりますが、入社して半月ほどは、スタッフやモデルさん、動画やテキストのマニュアルでサロンのメニューを中心に覚えていただきます。

カウンセリング、技術接客ともに半月〜1ヶ月程度で覚えていただける内容になっていますので、ブランクがある方も安心してください。

 

【募集要項】

■応募職種

・理容師・美容師スタイリスト

・要理容師、美容師免許

※アシスタントの雇用は現在行っておりません

 

■給与

<正社員>

・基本給22万円〜25万円+歩合手当+各種手当

※試用期間あり。6ヶ月(基本給20万円)

・商品販売手当(商品販売売上の10%)

・売上、歩合給手当 30%〜40%還元(指名売上が一定以上になると歩合給がつきます。)

※給与例:スタイリスト入社5ヶ月目/総支給合計金額 313.409円

 

 

■勤務日・時間

<正社員>

・週休2日(月曜定休日+平日1日)

平日 10:00~19:00 (休憩1時間・18:00最終受付)

平日夜間 14:00~22:00(休憩1時間・21:00最終受付)

土日祝 9:00~18:00 (休憩1時間・17:00最終受付)

※営業開始時間30分前出勤・最終受付時点で予約が入ってなければ帰宅できます。時短勤務もご相談ください

有給休暇(年間10日〜)

夏季、年末年始休暇

 

 

【1日の入客数】

平日で3人、土日祝で3〜6人のお客様を担当することが多いです

【客単価】

7.000円〜10.000円です

 

スタッフの声

 

※その他、詳細はこちら

https://www.instagram.com/kotonoha.recruit?igsh=MWk1YXQxcmtuNHQ0aA==

サロンのより詳しい雰囲気やサロンワークの様子をまとめてます!

 

■勤務地

・岡山市北区新屋敷町3丁目19-12 塚本マンション1F

※大元駅・北長瀬駅より車で5分・ハローワーク岡山(岡山職業安定所)より徒歩7分

※専用駐車場ございます

 

■待遇

・社会保険完備

・労災、雇用保険

・スタッフの施術無料

・健康診断の費用全額サロン負担

・交通費支給(非課税限度額:上限10.000円)

・マイカー、バイク通勤可能(駐車場あり)

・商品販売手当(10%)

・売上歩合手当(30%~40%)

・外部講習費半額負担

【代表からのメッセージ】

僕は「環境」で自分を変えた。

はじめまして。

kotonoha代表の房野(ボウノ)です。

当サロンの求人ページをご覧頂きありがとうございます。

 

今後、kotonohaで働いてみたいと興味を持ってくださる理美容師さんに向けて

ご挨拶と自己紹介をさせて頂きます。

1984年岡山市生まれ。

両親、祖父母共に理容師という一家に生まれ育ち、幼い頃から整髪料の匂いとウイッグがおもちゃの環境に包まれ、若いスタッフのお兄ちゃん達にサロンで遊んでもらっていました。

中学生の頃には何となくこの仕事をするのかな。と思い始め、気づけば地元の専門学校に入学し、卒業後は東京のサロンへ就職していました。

 

 

20歳の時に上京し、勤めたサロンは都内に4店舗を構える創業70年以上の老舗サロンで、

スタッフ数も30名ほどの大きなサロン。

何となくでこの仕事を始めた僕は日々の業務と、連日深夜まで続く技術トレーニングの日々で目まぐるしい毎日。ついていくのにやっとの環境でした。

 

 

3年ほどでスタイリストデビューするも、アシスタントを使ってのサロンワーク。

1分1秒でも早く、多くのお客様を仕上げていく業務。

自分の休憩や食事の時間も、パーマやカラーの放置時間内に終わらせる。

自分の担当のお客様が終わっても、他のスタッフのお客様が終わらなければ帰ることも出来ず、食事にも行けない。

サロンワークが終われば日付が変わるまで続く、練習会やミーティング。

そして、唯一の週1回の休みは講習会。

 

 

今思えば、技術的にも様々な経験はさせて頂いたのですが、これを30歳過ぎて続けるにはとても難しい。と感じました。

当時、仕事自体は嫌いではなかったのですが、あまりの激務に正直イヤになる時期もありましたし、辞めようとも思いました。

 

結果的には10年間勤めましたが、途中、一度理容師を辞めたこともあります。

その時は続けるかどうか?本当に悩んだ時期もありました。人に会うことさえ苦痛だった日々でした。

 

 

離職率の多い理美容業界。

「この仕事は好きだし続けていきたいけど、今いる環境に不満がある」

「働き方さえ自分のペースでできれば、今後も楽しく続けていける」

 

「僕のようにそんな理容師・美容師さんが沢山いるはず」と思い、歴のある理美容師さんのお店はお客様にも、理美容師さんにも絶対需要があると考え、kotonohaを開業しました。

 

その後、地元岡山へ戻り、2015年にkotonohaを開業し、思った以上に地域のお客様にも理美容師さんにも喜んでいただけて今のkotonohaがあります。

 

今後も、岡山の理美容師さんたちと一緒に、20代、30代、40代、50代と楽しめる環境を作っていきたいと思います!

 

お気軽にご相談ください

完全個室・マンツーマン対応のメンズ専門サロンで

あなたらしく働いてみませんか?

カウンセリングや技術マニュアルもありますので、スタイリスト経験のある方でしたら

安心して入客できます。

お問い合せやご質問は、下記の求人専用LINEまでぜひ一度ご相談ください。

【応募・お問い合わせ】

●お名前

●電話番号

●理容師、美容師歴・スタイリスト歴

 

お話を聞いてみたいという方は、まずLINEから上記の内容を添えてお気軽にメッセージをください。

実際サロンに来ていただくか、またはオンライン(Zoom)にて代表からサロン説明をさせていただきます。(1時間程度)

お互いの希望、サロンの価値観などお話しさせていただき、ご質問も受け付けます。

いきなり面接ではありませんので、肩の力を抜いてお話を聞かせてください。

【よくある質問】

Q.どのようなお客様が来られますか?

A.身だしなみに気を使われる落ち着いたお客様が多いです。流行を追うスタイルよりは、清潔感や品のあるメンズヘア。また、エイジングによるお悩みがあるお客様も多いので、しっかりとご要望にお応えできる提案があれば喜んでいただけます。

Q.ミーティングや勉強会はありますか?

A.営業時間外にわざわざ集まってのミーティングや勉強会はありません。LINEグループで必要な情報は共有します。新しいメニュー、現メニューのブラッシュアップや、メンズヘアスタイルのスキルアップに必要な勉強会はメーカーさんに予定を組んでいただき、定期的に営業時間内に行います。本人が希望する営業時間外の練習や外部講習会などは自由に参加してもらって構いません。

Q.昇給について詳しく知りたいです

A.kotonohaでは売り上げに応じて歩合給がつきます。詳細は直接お話しさせていただきますのでお問い合わせください。

Q.理容師、美容師に戻りたいのですが、ブランクがあるので不安です

A.kotonohaではスタイリスト経験がある方なら安心して復帰できる教育システムがあります。入店してからの研修でカウンセリングとスパ、エステメニューを中心にしっかりフォローします。

Q.求人について質問があります。話を聞いてみることは可能ですか?

A.求人専用のLINEからお気軽にご質問ください。担当からご返信させていただきます。

【エントリーの流れ】

【代表からのサロン説明】

求人お問い合わせ専用LINEよりお気軽にメッセージをどうぞ。

まずは代表からサロン案内をさせていただきます。

②【代表との面接】

サロン見学、説明後、面接を希望される方は日程調整をしてその後、面接をさせていただきます。

履歴書はこの時にご持参ください。

③【合否の判断】

面接後、社内基準にて厳正な審査をさせていただきます。

合否のご連絡は1週間以内が目安になります。

 

【エントリー・お問い合わせはこちらから】

採用に関するお問い合わせはこちらのリクルート専用のLINEへご連絡をお願いします。